忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【 2025/11/16 08:35 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴

前回前々回とご紹介したC型RA赤の写真をアップしました。
内装などの写真はまた後日追加します。

マッドフラップを取り付けて準備完了ですので
いつでも納車可能です。(車検残ありますので)

※写真をクリックすると他の写真も見れます。

拍手[0回]

PR

【 2009/01/29 17:02 】
CATEGORY [ SUBARU "GC8" ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

こちらの記事 でご紹介した、GC8 WRX STi Ver.4のタイプR(2ドアクーペ)の近況です。
上の写真をクリックしていただくと他にもいくつか見ることができます。

現在は、フォグランプ取り付け・ロールバー装着・Sparcoフルバケシート(新品)に交換、
マッドフラップ取り付けなどが終わり、あとはアンダーガード類の装着待ちです。
タイヤホイールもグラベル仕様になります。
(最終的には前の記事でご紹介したような仕様になる予定です)

詳細についてはお気軽にお問い合わせ下さい。

拍手[0回]


【 2009/01/28 21:18 】
CATEGORY [ SUBARU "GC8" ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
リフレッシュ中の赤GC8RAです。バンパーポッドの装着でしっかりと競技車らしくなりました。といっても完全競技車両ではなく、あくまで雰囲気で楽しむダートも走行可能なロードカーとしてお考えください。とはいうもののC型の260PS仕様ですし、クロスミッション車のRAモデルですので走りも十分高性能ではありますが・・。赤の車体に真っ白のハートのラリー用ホイールをつけてみました。(ちなみに新品です。ラリータイヤは中古です)

~yということでだいたい終了しましたがあとはマッドフラップの取り付けでしょうか・・。
走りに必要ないテレビモニターは取り外す予定です。(必要であればお伝えください)

拍手[0回]


【 2009/01/10 01:35 】
CATEGORY [ SUBARU "GC8" ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
ドライビングレッスン用のマシンとして製作中。完全な競技車両にするわけではありませんが、ひととおりの“走りアイテム”を装着したグラベル仕様にする予定です。後日、手ごろ価格で売却予定ですので興味ある方はご連絡ください。

拍手[0回]


【 2009/01/04 13:10 】
CATEGORY [ SUBARU "GC8" ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

白のタイプRクーペのグラベル仕様を製作します。
ベースの車両はVer4のノーマル車ですので程度の非常にいいダート仕様になる予定です。

2009年シーズンをダートトライアルで積極的に遊ぼうと思う方、これからラリーをはじめようと思われる方に合わせて仕上げます。ただし、本格的に競技専用車にするというより、普段乗りも兼用とする方向けのコンセプトですので、5名タイプのロールケージとエアコン付という仕様を予定しています。

◆主な仕様(予定)
・定員5名タイプロールケージ
・エアコン
・バケットシート&シートベルト
・ラリーサスペンション(グラベル用)
・アンダーガード前後
・マッドフラップ
・ドライブシャフトブーツプロテクター
・ラリータイヤ&ラリーホイール
・DCCDセンターデフ&機械式リアLSD
・クイックステアリングギアボックス
・ラリーフォグ
・車検付

完成は1月中旬ごろを予定しています。(ご予約も受付中です)
>>お問合せはいつでもどうぞ。

(先日一時的にアップしていました、青のタイプR-LTDはご成約となりました。ありがとうございました)

拍手[0回]


【 2008/12/27 12:59 】
CATEGORY [ SUBARU "GC8" ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]