※詳細はお問い合わせください。 ・涙目C型 (not Spec-C) ・WRブルー/リア大型ウィング付 ・車検平成29年10月 ---------------------------------------- ・ダートラ仕様 ・定員タイプロールケージ(※) (※日常ユース優先の後部座席付です。) ・運転席バケットシート&4点シートベルト ・ルーフベンチレーション ---------------------------------------- ・新品ラジエーター ・新品強化クラッチ ・フロントヘルカルLSD ・リアプレート式LSD ---------------------------------------- ・ガード装備(フロントアンダーガード、マッドフラップ) ・グラベル用サスペンション ・グラベル用ブレーキサイズ変更済み(ABSレス/改DCCD付) ・15インチホイル(専用ではありませんが、競技使用にも耐えうるものです) ・グラベルタイヤ(ただし中古で転がし程度です) ---------------------------------------- A価格: 178万円 (エンジンオーバーホール無/タイミングベルト交換実施) B価格: 228万円 (タイミングベルト含むエンジンオーバーホール実施済み) ---------------------------------------- (いずれも車検付税抜車両本体価格。自動車税、リサイクル料は含まれません) (上記には陸送費用は含まれません。) ---------------------------------------- PR |
超軽量コンパクトボディで小排気量とは思えない速さを持つGA2シティ。ターマック林道の速さはもちろん、ダートトライアルでも同世代だったギャランVR4に迫るタイムで走るほどのパフォーマンスのマシンです。
こちらの車両は、溶接ロールケージが入った本格ラリー競技車両。安全性とボディ剛性の高さからくるハンドリングは絶妙です。現在はオーリンズのターマック仕様のサスペンションセッティングですが、アンダーガードも装着しているために、サスペンション変更で、グラベルラリーへの仕様変更も可能です。 ※ラリーおよびモータースポーツ入門用マシンとしては最適。本格競技車両にてFFドライビングを極めるには最適な車両といえます。 ■HONDA GA2シティ (白) ・旧JAFラリー規定仕様 ・2名フル溶接ロールケージ ・フロントアンダーガード ・フロントLSD ・ターマック用オーリンズサスペンションキット ・スペアタイヤ(ターマックあり) ・グラベル仕様への変更可能 ■販売価格(税抜) :38万円 ※(2016.11.20) ※成約となりました。ありがとうございました。 |
||||||
ダートでの使用は少々ありますが、外装内装ともに比較的きれいな車両です。
現在のエンジンコンディションはとてもよいのですが、エンジンの走行距離がそれなりですので、“現状仕様”と”エンジンをオーバーホールしてから安心して長く乗っていただく仕様”の2種の販売価格をご用意しております。 練習用などにご購入いただくのもよし、エンジンリフレッシュしてから長く乗っていただくもよし、ワークスグループAと同じスポーツブルーのSTI、いかがでしょうか。 ■GC8 STI-Ver3 (スポーツブルー) ・走行距離 約16.5万キロ ・ダートラ走行会暦あり/競技使用なし ・定員タイプロールバー ・ルーフベンチレーション ・フロントアンダーガード ・DCCD付クロスミッション ・リアLSD機械式仕様変更済 ・ターマック用オーリンズサスペンションキット ・STIピロボールリアリンク一式 ■販売価格(税抜) : ①A価格:現状販売 (お問い合わせください) ②B価格:98万円(クラッチ新品/エンジンOH後販売) ※在庫車両。現在、販売中! ※成約となりました。ありがとうございました。(2017/6/16) |
忍者ブログ [PR] |